地方創生を
「学んで稼ぐ」
地方創生×Web3.0
SPONSORS
後援
地方創生 × Web3.0を題材とした
ビジネスアイデアピッチコンテストです。
将来の起業家輩出や新ビジネスの創出を促すのはもちろん、Web3.0をはじめとする最新技術や社会課題についての学習プログラムを設け、若い世代のデジタルリテラシー向上も目指します。「P-1グランプリ」はWeb3.0の最新技術を用いて、教育の振興と地方創生に寄与することを目的とし、以下の成果を期待しています。
- Web3.0を使った最新技術に触れることでIT業界の最前線を知る
- Web3.0を活⽤した地⽅創⽣の新ビジネスを考案
- 産学官で持続可能な学びのイベントを創出する
- 経験が資産に変わる新たな実証実験を⾏う
- 将来の起業家輩出や新ビジネスの創出を促す
- 先端技術を活用したイノベイティブなスタートアップ創出を促す
第3回募集テーマ
青梅市ならではの資源を活用し、Web3.0だからこそできる
地方創生につながるビジネスアイデアを募集します
ABOUT OME-CITY
青梅市とは?
ABOUT OME-CITY
青梅市とは?
自然と歴史が調和する持続可能な青梅市。
青梅市は東京都多摩地区西部に位置する自然と歴史が織りなす魅力あふれる街で、豊かな自然環境と都市機能の調和を目指しています。都心から約1時間でアクセスでき、多摩川の清流や豊かな緑に囲まれた地域は、日帰り旅行に最適なスポットとしても知られています。自然愛好家や歴史ファン、家族連れにとっての魅力的な場所であると同時に、地元産の果物を使用した加工品や地酒などの特産品が人気を集めています。
青梅の将来像は、「豊かな自然と都市機能が調和した持続可能なまち」「多様性を認め合い、みんなが健やかに暮らせるまち」「歴史と文化を継承し、人も産業も育むまち」を基本理念に掲げ、これらを実現するためには、健康・医療、教育、自然・環境保護、都市基盤の整備など様々な分野での施策推進が必要だと考えています。特に、デジタル化、脱炭素、多様性の視点を共通する重要な視点として、地域の課題に対応し、積極的に取り組んでます。
青梅市は、自然と歴史の豊かさを生かしつつ、住みやすく持続可能なまちづくりを目指しており、青梅マラソンなどのイベントを通じて、国内外から多くの人々を惹きつけ、地域の魅力を発信し続けています。青梅に愛着を持ち、楽しみながら地域に関わる人々が増えることで、より良い未来を創造していく流れが生まれています。
東京都青梅市公式ホームページは「こちら」
OUTLINE
概要
タイトル | 第3回「P-1グランプリ」 |
---|---|
募集テーマ | 東京都青梅市 |
募集ビジネスアイデア | 青梅市ならではの資源を活用し、Web3.0 だからこそ出来る地方創生に繋がるビジネスアイデア |
応募対象者 | 起業・地域創生・ITに興味のある大学生、大学院生、社会人の方。応募は個⼈またはグループ(5名以内)のどちらでも可能です。 |
応募期間 | 2024年8⽉1⽇〜2024年11⽉13⽇ ※結果発表12月15日 |
審査員 | 大勢待 利明(第9代 青梅市長)、 森村 隆行(都民ファーストの会 代表 | 東京都議会議員)、布村 幸彦(一般社団法人日本アニカナ業協会 最高顧問)、 兪 彭燕(共同ピーアール株式会社)、 中村 洋介(青梅商工会議所 会頭)、 菊池 一夫(青梅法人会 会長)、 赤木 央哉(テレビ朝日 IoTv局)、 奥原 ゆきの(株式会社bieno CEO | 慶應義塾大学4年) |
審査基準 |
|
受賞者&特典 |
■最優秀賞(1組)
10万円相当のNFTを進呈 青梅市の企業にビジネスプランをプレゼンできる権利 ■優秀賞(1組) 4万円相当のNFTを進呈 ■青梅市賞(1組) 4万円相当のNFTを進呈 青梅市特産品ギフトカタログを進呈 ■青梅商工会議所賞(2組) 青梅市の企業にビジネスプランをプレゼンできる権利 |
主催 | 一般社団法人 日本アニカナ業協会 |
後援 | 青梅市/ 青梅商工会議所 / 文部科学省 / 経済産業省 関東経済産業局 |
協力 | 株式会社ワークアカデミー アニドライブ株式会社 |
技術協力 | レヴィアス株式会社 日本オラクル株式会社 |
SCHEDULE
スケジュール
PRIZE
受賞者特典
-
最優秀賞(1組)
・10万円相当のNFTを進呈
・青梅市の企業にビジネスプランをプレゼンできる権利 -
優秀賞(1組)
・4万円相当のNFTを進呈
-
青梅市賞(1組)
・4万円相当のNFTを進呈
・青梅市特産品ギフトカタログを進呈
-
青梅商工会議所賞(2組)
・青梅市の企業にビジネスプランをプレゼンできる権利
JURIES
審査員
青梅市出身。 都立立川高校、 青山学院大学経済学部、 立教大学院社会学研究科卒業。 ㈱数理技研勤務。2011年5月から3期12年にわたり青梅市議会議員として活動。2023年11月30日から青梅市長を務めています。時代の変化に即し、新しいことに思い切ってチャレンジする青梅市を標ぼうしています。
東京都議会議員
東京大学卒業後、伊藤忠商事とプルデンシャル生命保険で経験を積み、2006年には保険見直し本舗の取締役に。小池百合子政経塾出身で、2017年に都民ファーストの会から青梅市で都議会議員に初当選、2021年に再選されました。2022年11月には同党の代表に就任し、ビジネスと政治の分野で社会貢献を目指しています。
東京大学法学部卒。1978年文部省入省。文部科学省にて、スポーツ青少年局長-初等中等教育局長-高等教育局長を歴任。 2014年から、東京五輪パラリンピック競技大会組織委員会にて副事務総長。現在、日本ダンススポーツ連盟会長など。
総合広報代理店の共同ピーアールにて、スタートアップや国内/海外のIT企業、デジタルアート等の広報業務に従事。新しいテクノロジーやイノベーション、価値観が広がり、世の中が変わっていく様にやりがいを覚える。学生時代にはアートで移民のコミュニティ作りを目指すNPOに参加し、多文化共生や地方創生にも関心を持つ。
2012年、博報堂DYメディアパートナーズ入社。デジタル領域を中心にメディアプランニングやプロモーションの企画立案に従事。2017年からテレビ東京に転職。ドラマ・バラエティのプロデュースを行いながら、新規事業や新規IPの立ち上げを担う。その後フリーを経て、現在はテレビ朝日でテクノロジー×コンテンツの事業開発を担当。
(青梅ガス株式会社 代表取締役社長)
東北大学大学院 工学研究科 情報工学専攻修了。NECで汎用コンピュータの製品計画、システムエンジニアの生産性向上に従事した後、2004年に青梅ガスの代表取締役社長に就任。2022年11月には青梅商工会議所の会頭へ就任し、「経済の好循環なくして、持続可能な社会なし」を理念に掲げました。会員企業2,400社と共に「地域経済の好循環」の実現に向け活動しています。
株式会社クレアンスメアード 代表取締役社長
1985年に23歳で日本アプリケーション株式会社を設立。 請負・自社ゲーム開発・販売を経て事業を拡大し、 2000年より共通ポイントASPシステムの提供をスタート。 2005年に株式会社クレアンスメアードに社名を変更し、 「各種クラウド型ポイントシステム」や、キャッシュレス時代に向けて、 売上チャンスを逃さない「最適な決済ソリューション!」 を開発し 日本各地、そして世界に提供中。
高校時代より大手化粧品会社の商品開発に参画し、マーケティングやイベントの企画・運営などを学ぶ。大学2年時にミス慶應SFCコンテストにてグランプリを受賞。若い世代ならではの力を発揮できる社会を目指して、21歳で株式会社bienoを設立。大学生を中心としたZ世代向けのブランディング・企画・プロモーションを得意とする。
VENUE
プレゼン会場
青梅市役所
電車でお越しの方
東京駅から約1時間30分
[JR中央線]快速青梅行に乗車または[JR中央線]立川駅乗り換えでJR青梅線の青梅・奥多摩方面へ。JR青梅線「東青梅駅」 から「青梅市役所」まで 徒歩4分
町田駅から約1時間20分
[JR横浜線]八王子駅で乗り換えて[JR八高線]拝島駅から青梅線の青梅・奥多摩方面へ。 JR青梅線「東青梅駅」 から「青梅市役所」まで 徒歩4分